忍者ブログ
The opening of a happy day
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イチロー選手、2000本安打おめでとう!

メジャー2000本安打はイチローで259人目だそうですが
9年間で2000安打を放った選手は過去におらず
イチローが至上最速みたいですね。

さすがはイチロー。

敵地のスタンドにも関わらずイチローの快挙に
観客全員が立ち上がり拍手と歓声が湧いた♪


次に期待するのは、あと5本に迫った年間200安打ですね。
史上初となる9年連続の快挙もすぐ目の前だね。⇒イチロー果てしなき夢

イチロー頑張って!!


≫ イチロー選手の「夢」をつかむ言葉
≫ イチローUSA語録
 
PR
北海道にある小樽CCで行われていた国内男子ツアー
「サン・クロレラ クラシック」

石川遼がトップタイで迎えた最終ホールでバーディを決め
劇的な勝ち方で今季2勝目を挙げた。



最後はキッチリとバーディをとって競り勝つ。
やってくれましたねー♪

国内獲得賞金ランキングもトップになりましたね。
17歳にして6千万超え…。 凄いな。

石川遼くんが人生初のホールインワン!

記念すべき瞬間の動画とどうぞ。^^



凄いなぁ。

いくらプロでもホールインワンはなかなか出来ないものね。

≫ ホールインワントロフィー

本番でも決めて欲しいねっ!!(>▽<)


先日のウズベキスタン戦で
ワールドカップ出場が決定して
気持ちが少しぶれたかな…!?

≫ サッカーW杯英雄たちの言葉

ホームでの試合だったから勝ち試合を見たかったです。

入った得点はオウンゴールとPKで
見ていて熱いゴールじゃなかったしなぁ。

パスや連携のミスも目に付いたし
あれ?どうしちゃったの!?って感じでした。

あと、ベンチに監督の姿がないのも
何だか寂しいもんですね。
(退席処分受けてるからしょうがないけど)


次のオーストリア戦はアウェーだけど
完勝して締めくくってほしいです。

予選一位通過だっ! 頑張れ♪



adidas 日本代表 ホーム オーセンティックジャージ半袖【817989】

健康・美容
⇒失敗しない
スピードダイエット法

ダイエットに失敗してるあなたへ
食事制限なし!運動なし!
好きな物を好きなだけ食べる!
そんなダイエット法を知りたくありませんか・・・
ダイエット業者が隠したがるダイエット法とは!?
モデル・タレントが行っている、
好きなものを好きなだけ食べても
太らない超簡単なダイエット法の
秘密を公開します。

⇒スリムドランク
キャバ嬢はなぜスリム!?
朝方まで毎晩お酒を飲み
椅子に座ってお客さんと話を
しているだけの彼女達が
いつも抜群のスタイル維持しているのには あるヒミツが・・・。

⇒短期間育毛プログラム
○○の中で○○をして○○するだけ!
頭髪の再生スピードを6倍まで
高め短期間で育毛実感、髪が
伸びるプログラムを公開。

⇒1日13分でみるみるよくなる視力アップ法
イチロー選手や卓球の愛ちゃんなどの プロスポーツ選手もトレーニングに 取り入れている方法で視力回復。

⇒激足消臭法
たった2日でウソのように無臭になる脅威の消臭法とは?

⇒腹筋RED
腹筋の鍛え方の真実を公開。
割れた腹筋を手に入れよう。

⇒一日5分いびき撃退法
現役歯科医・整体師が伝授する 家庭で出来る一日5分イビキ撃退トレーニング
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お気に入りリンク
・【モダンアジアン】a-flatキャビネット
・【モダンアジアン】a.flat食器棚
・【モダンアジアン】a.flatソファ
・【モダンアジアン】a.flatベッド
・【モダンアジアン】a.flat家具
最新コメント
[11/10 キム・ヨンギョン]
プロフィール
HN:
睦月
スキルアップ
≫スラッガー育成プログラム
体の仕組みを最大限活かした正しいスイング軌道

≫ゴルフ超速マスター法
飛距離が伸びない…。そんな方へ是非実践して頂きたい練習法

≫ 好きな女性からメールの
返事すらもらえなかった男が
たった3週間で好きな女性を
振り向かせた連絡の方法とは? 答えはコチラ





クチコミblogランキング TREview
Copyright © HAPPY DAY's All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]